...
健常人では、古くなった骨は絶えず吸収され、新しい骨に造り替 えられ、バランスが保たれている。 これに関与する細胞は、破骨細胞(osteoblast cells)と骨芽細胞(osteoclast cells)である。破骨細胞は、多核細胞で、多くの波状縁(ruffled border)を 持ち、これが骨梁内に食い込み、酸や酵素(alkaline phosphatase)を分泌することにより、骨を溶かしていく。一方、骨芽細胞は、コラーゲンなどの基質タンパク質を分泌し、そこに基質小胞を埋め込 む。この小胞の中でリン酸カルシウムの結晶が成長して骨の基質が完成する。そして自分の作った基質のなかに埋って骨細胞になる。 |
2、骨粗鬆症の原因
1)性ホルモンの低下
女性ホルモン、男性ホルモンとも骨の形成を促進し、骨の減少を抑制する作用がある。女性では閉経期から、男性では70才前後から性ホルモンが低下するので、退行期骨粗鬆症に なりやすくなる。女性ホルモン、男性ホルモンとも骨の形成を促進し、骨の減少を抑制する作用がある。女性では閉経期から、男性では70才前後から性ホルモンが低下するので、退行期骨粗鬆症に なりやすくなる。
2)カルシウムの摂取不足や運動不足
牛乳や乳製品にはカルシウムが多く含まれているが、日本人は牛乳や乳製品の摂取量が少ない。年齢と共に運動量が低下するので、骨粗鬆症の原因になる。運動をすることにより、骨に圧力を加えるだけでなく、筋肉も強くなるので、骨形成を促進する。牛乳や乳製品にはカルシウムが多く含まれているが、日本人は牛乳や乳製品の摂取量が少ない。年齢と共に運動量が低下するので、骨粗鬆症の原因になる。運動をすることにより、骨に圧力を加えるだけでなく、筋肉も強くなるので、骨形成を促進する。
3、骨粗鬆症の治療薬
大規模臨床試験で、alendronate、risedronateとraloxifeneの骨折防止効果が示されている。婦人科領域では、50歳代では更年期障害の有無で、HRTかraloxifeneを選択し、60歳代ではraloxifeneを、大腿および椎体骨折の増加する75歳以上ではbisphosphonatesが
第一選択薬として使用されている。大規模臨床試験で、alendronate、risedronateとraloxifeneの骨折防止効果が示されている。婦人科領域では、50歳代では更年期障害の有無で、HRTかraloxifeneを選択し、60歳代ではraloxifeneを、大腿および椎体骨折の増加する75歳以上ではbisphosphonatesが第一選択薬として使用されている。
| 分類 | 薬物 | 作用機作・副作用など |
骨吸収抑制薬 | estrogens | estriol | 骨吸収抑制作用がある。 |
raloxifeneとbazedoxifeneは、SERM
Estrogenによるホルモン補充療法(HRT)は、子宮癌と乳癌のリスクがあり、使用頻度が低下している。raloxifeneとbazedoxifeneは、SERM (selective estrogen receptor modulator)と呼ばれ、骨形成やLDLコレステロールにはagonistとして働き、乳腺や子宮にはantagonistとして働き、骨吸収の抑 制と、乳癌と子宮癌のリスクを抑える。副作用は、ほてり感 と足の痙攣(こむらがえり)。 | ||
bisphophonates | 第一世代: | 破骨細胞に働き、骨吸収を抑制 する。ハイドロアパタイトに結合した薬物が骨吸収と共に破骨細胞に取り込まれ、骨吸収を抑える。 |
副作用は、消化器症状で、特に食道潰瘍。
第一世代は吸収が悪く、高用量で骨軟化症を生じる。minodronateは、月1回投与で有効。
週1-2回の間欠投与で強い骨形成促進作用がある。
teriparatideは遺伝子組み換えPTH(1
副作用は、消化器症状で、特に食道潰瘍。第一世代は吸収が悪く、高用量で骨軟化症を生じる。minodronateは、月1回投与で有効。 | ||
calcitonin | elcatonin | 骨吸収を抑制するホルモン。 |
vitamin K | menatetrenone | 骨基質蛋白質のosteocalcinの活性化にVit Kが必要であり、活性化されたosteocalcinがカルシウムと結合する。 |
ipriflavone | ipriflavone | 骨吸収抑制作用と、estrogenのcalcitonin分泌促進作用を増強する。 |
モノクローナル抗体(mAb) | denosumab | 破骨細胞の分化を促進するNF-κB活性化受容体リガンド(RANKL)に結合し、骨吸収を抑える。6ヶ月に1回の皮下注射でよい。副作用は低カルシウム血症。 |
骨形成薬 | parathyroid | PTH |
週1-2回の間欠投与で強い骨形成促進作用がある。teriparatideは遺伝子組み換えPTH(1-34) | |||
その他 | vitamine D | alfacalcidol | Vit Dは消化管からのカルシウムの吸収を増加させる。 |
There is a Java applet here.
To use it, you need a Java aware browser with Java enabled.
raloxifene
There is a Java applet here.
To use it, you need a Java aware browser with Java enabled.
alendronate
...
椎体・非椎体・大腿骨近位部骨折 A:抑制する、B:抑制するとの報告あり、C: 抑制するとの報告なし
4、話題
PTHは唯一の骨形成薬であるが、2年以内の 使用期限があるので、骨吸収抑制薬を引き続いて投与すると効果が持続するかどうかを調べた。米国のCalifornia大学で、閉経後女性に最初の1年間はparathyroid hormone(PHT-1-84)を投与してから、次の1年間をpalcebo投与群(60人)とalendronate投与群(59人)に分け、脊椎骨などの骨密度を測定した。PTHの1年間投与で、脊椎骨の骨密度は30%増加したが、続く1年間のplacebo投与群では、14%まで骨密度が減少してしまった。しかし、alendronate投与群では骨密度の減少が完全に阻止された。(D.M.Black et al, New Engl. J. Med., 353, 555, 2005)
(2015/11/18)